【ホロライブ】ホロはにじのおかげで伸びて伸びたらにじ捨てたことになってたけど言うほどか?

引用元:http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/livemegami/1675597448/

16: 名無しのまとめ 2023/02/05(日) 20:44:57.12 ID:9T6D36jD0

にじアンではホロはにじのおかげで伸びて伸びたらにじ捨てたことになってたけど言うほどか?

伸びたのってココが全体バフかけてドル部や男と絡みまくるにじに失望したコーンが勝手に来ただけじゃないっけ

81: 名無しのまとめ 2023/02/05(日) 20:47:17.07 ID:dnnwdIes0
>>16
そもそもホロ切り捨てるような発言しといてホロが切り捨てたって婆さんボケたか?
114: 名無しのまとめ 2023/02/05(日) 20:48:13.40 ID:pA+Zb3xb0
>>16
アズレン→ココ→豊洲→ARkだな
131: 名無しのまとめ 2023/02/05(日) 20:49:22.89 ID:v6k/4m2C0
>>114
だから有料ライブの豊洲なんて関係ない
138: 名無しのまとめ 2023/02/05(日) 20:49:48.87 ID:9T6D36jD0
>>81
なんて言ったん
172: 名無しのまとめ 2023/02/05(日) 20:51:10.27 ID:yvUxX9j/0
>>131
だから?
199: 名無しのまとめ 2023/02/05(日) 20:52:42.30 ID:v6k/4m2C0
>>172
朝ココの話できないから運営は豊洲って言ってるだけでしょ

217: 名無しのまとめ 2023/02/05(日) 20:53:39.46 ID:c2sxrZA+0
>>199
ココ抜きでホロ史語るの不可能なのにな
229: 名無しのまとめ 2023/02/05(日) 20:54:13.35 ID:yvUxX9j/0
>>199
「だから」がどこにかかってるのか
突然朝ココの話も謎で会話が成り立ってないんだが
251: 名無しのまとめ 2023/02/05(日) 20:55:25.23 ID:v6k/4m2C0
>>229
豊洲って一生言い続けてるのいるからだよ
「だから」何度も否定してる
335: 名無しのまとめ 2023/02/05(日) 20:58:13.32 ID:JSeAPF8z0
>>114
ココの前にマリカだよ
にじから大移動した要因ならドッジボールも外せない
vtuberまとめホロライブ
Vtuberまとめでぃあ

コメント

  1. 匿名 より:

    にじホロコラボが減ったのってホロのアイドル化以降だからにじから離れたってことはないんじゃないか?

    • 匿名 より:

      大空家ができなくなったのもアイドル路線に変更してからだしな

    • 匿名 より:

      にじ側のディスコが画面に出た時の証拠があるからそれは通用せんぞ

      • 匿名 より:

        さんざん擦ってるけど別件だろそれ

      • 匿名 より:

        にじさんじ側からコラボ断ってるなら
        にじさんじの女とはコラボしてるのはおかしいし
        天開とかのにじさんじ以外の男Vともコラボしなくなったのもおかしいだろ

  2. 匿名 より:

    X:ホロはにじのおかげで伸びて伸びたらにじ捨てた
    〇:ホロはココのおかげで伸びて伸びたらココ捨てた

    • 匿名 より:

      それの方が正解だと思うわ
      マリンを見てる限りは最初運営指示だろうけど自枠の配信でにじさんじ
      コラボで徹底したけどもう今は従わなくなってる感じ

    • 匿名 より:

      過大評価、運営は豊洲ライブから応募者増えた注目集める様になったと言ってるのに
      そんな力あるなら止めた後も周り含めて伸びてないとおかしいでしょ

      しょっちゅうホロと関係あるよ的な匂わせやってるし

    • 匿名 より:

      いつまでも現実見えとらんアンチがおんなじ事いつも言うとるが、カバー社は、ココのために、中国の市場丸ごと畳んだんやで?
      完全撤退にあたり、中国のホロメンは全員契約解除
      一方的な解除だから投資したアバターとキャラクターもリボン付けてプレゼント
      中国ホロライブのスタッフも全員解雇、みんな路頭に迷うから再就職も斡旋したやろ
      そこまでして中国市場を丸ごと失った
      受けた被害は莫大膨大やろ
      ココが与えた利益と損失、どっちが上かなんて分からん
      それでもカバーはここを辞めさせなかったのにここは出て行ったんやないか
      あれ以上カバーにどうしろと言うんや?

  3. 匿名 より:

    ココの功績なのかコロナの影響なのか検証なんてできんよ
    ココの影響は実際あるけどそれ以上に不快だった

  4. 匿名 より:

    2020年のちょうど今頃だったかにじさんじの配信がものすごく減った
    ライブのせいだったかドッジボールのせいかしらんがとにかく減った
    そこへ狂ったように配信するホロライブが需要をもっていった印象

  5. 匿名 より:

    これの落とし穴はホロ側はほぼ過去のコラボ配信消してるからホロリスは確認することがないんだよね

    • 匿名 より:

      それつまりホロリスがにじ知らんから関係ない証拠になっとるやん

      • 匿名 より:

        消したのはコラボ配信で伸びたあとやで
        消えているから最近のホロリスは当時の歴史知るすべがないってことだぞ
        そこまで外部コラボのおかげでVの中で生き残った時期をやたら否定したがるの意味わからんわ

  6. 匿名 より:

    中国騒動の時ビリビリ諦められなかったにじのほうから離れていったのに
    ホロが中国失っても大躍進したからって今更手を差し伸べなかった側が友達づらするとも出来ずってかんじで距離空いただけじゃないの

    • 匿名 より:

      コラボなくなったのはビリビリ騒動の前からだぞ
      甲斐田がすいせいのテトリス上手いとツイートしただけでホロリスに叩かれてツイート消した事件とかビリビリ騒動の数ヶ月前だし
      その時期にはすでに鎖国体制になってたからそんな事件が起きた

  7. 匿名 より:

    リアルタイムで界隈の動き見てたけど
    既存のvtuberファン層じゃない二次創作オタクが大量に食いついてた印象
    フォロワーも一斉に話題にしだして、何がそんなに琴線に触れたのか不思議だった

  8. 匿名 より:

    中国問題が1番大きな断絶時代の原因よねぶっちゃけ
    あれ以降ホロは中国から完全に撤退してるし

  9. 匿名 より:

    お前らついこの間ときのそらと月ノ美兎がコラボしたの見てないんか

    • 匿名 より:

      別に依頼されれば来てくれるやろ
      多分このまとめで言いたいのは、2019年の毎週の様ににじホロでコラボしてたのが、今じゃ全然ない事についてじゃないか?

      • 匿名 より:

        昨日もトワOWとか星川ロベルもあったし言う程週一くらいでコラボやってないか?

    • 匿名 より:

      星街もおかゆもやっとるしにじホロどっちかが声掛ければ普通にコラボになるのは分かりきっとるからな

  10. 匿名 より:

    よくこれだけ対立煽りに乗れるな。

  11. 匿名 より:

    豊洲ライブで世界トレンド一位とって躍進したのは事実だぞ

  12. 匿名 より:

    ココがいなくてもホロライブは伸びてた
    むしろココのせいで伸びるのが遅れたまである

  13. 匿名 より:

    権利騒動や中国の件で勝手に距離開けたくせに何言ってんだか…

  14. 匿名 より:

    アズレンホロサマ3期4期豊洲とホロが自力で伸びた
    その後中国騒動でにじがホロ切ったんだろ
    その結果ホロだけ無限に伸びて今現在になったわけだけどな
    にじさんじが天下だったの4期前までだからな

タイトルとURLをコピーしました